この角底小袋は、『和紙』で製作れております。
最近では、紙袋メーカー様も小さなサイズの角底袋は
種類も少なり和風の柄のモノは中々見当たらない中
弊社のお客様から『高くても良いから、もっと和菓子屋が使える、紙にこだわった、小さなサイズモノが欲しい』と要望を頂いておりました。
『袋サイズ:正面幅95㎜×マチ50㎜×高さ180㎜』
そこで、弊社の倉庫にある和紙を使い
『欲しい方だけ』『ホントに必要な方だけに』と言う事で
『手折り・手張り』の完全手作業で作っておりました。
しかし、質の高いとてもいい商品ですので
是非にと言って頂けるお客様が多くなり手作業ではあまりに
無謀になった為に現在は機械で製作しております。
また、なるべく価格を抑えて仕上げたい事から
弊社にその時在庫で残っている和紙を使い製作するように致しておりますので、和紙の種類が製作ロット時期によって違いますのでご了承ください。
こちらは、紙にこだわった和紙の角底袋です。
サイズ:横90×マチ50×高さ155(㎜)
上品な仕上がりになっていますので、同じモノを入れても
通常の紙の商品より格段によく見えます。(見え方には個人差があります)
※上記のサイズで製作させて頂いておりますが、若干前後する事もございます。ご了承ください。
¥200
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
こちらはお客様から頂きましたお問い合わせで何点か
製作させて頂きましたサンプルでございます
上記の様な和紙だけではなく見本帳にある物でございましたら
基本的にはどの原紙でも袋にする事が出来ます
数量も約1000枚~お聞きする事も出来ます
※より枚数も少なく製作も出来ますが最低料金を1000枚程度の
目安で設定していますので少なく製作しても結果的に
合計料金がさほど変わりませんその為、加工代が高くなります
また、袋の展開の大きさにより原紙への取り都合が悪くなってしまい
コストパフォーマンスが悪くなる場合もございます
サイズでございますが
手提げ袋の様な大きな商品は製作する事が出来ません
詳細をお聞きしご相談させて頂けましたらと思います
原紙にてサンプルを製作する事は可能でございますが
場合によっては御代金を頂く事もございますので
ご了解くださいませ。